2016年1月17日(日) 昨年9月以来の自宅でそば打ちでした。
2016年お正月は、お餅をいただいたので久しぶりに蕎麦抜きの日が続き、8日から蕎麦に戻りました。
2016年の初打ちは、先週末の金曜日(8日)に、名人で、昨年の生粉打ち準名人の保住さんから電話でお誘いをいただき、「明日の土曜日にそば打ちするんだけど、来ませんか?」ということで、急遽上砂川に伺い、初打ちをしました。
この時は、生粉打ち1kgと、試験用ということで二八1kgの二回を打ちました。上砂川では例会とのことですが、参加者皆さんが全麺協の上位段持ちの方ばかりで、最低段位が3段ですので、私の存在自体が不自然な状況です。練習している方はお一人だけで、4段を今年受けるのでと練習されていました。私は、皆さんに見られ、保住さんの教えをいただきながら、無事に初打ちを終えました。
今日は、トレーニングジムで8時間運動後に、蕎麦が無いことが分かり、急遽そば打ちでした。今週食べる分の1kgを打ちました。
粉は、昨年末までに色々と購入したのがあるので、その中から、札幌新川そばの会の厚田産のそば粉にしました。
やはり、このそば粉は生粉打ちにはもってこいです。他の粉でそばを打つことが増えてきたので、つくづくそう思います。そばとしては、香りが少ないことと喉越しが良すぎる(生粉打ち蕎麦には珍しい喉越しです)というところに難がありますが、それ以外の問題が見当たらない粉です。この粉と他の粉を混ぜるのも面白いのかもしれません。今度挑戦してみます。
<本日のそば打ち>
天気:曇り
気温:-2度
そば粉:厚岸産そば粉(キタワセに近い)
重量:1kg
加水量:48ml
加水率:48%
打ち時間:1時間
0 件のコメント:
コメントを投稿