札幌そば研究センター

2017年3月19日日曜日

そば打ち記録(63) 札幌新川そばの会

2017年3月18日(土)
天候:晴れ
気温:5度

今日は、スポーツジムの知人に頼まれ、1kg×3回を用意し、時間があれば上砂川生粉打ち名人戦の練習という手筈です。時間は8時半から12時の3時間半でした。

頼まれたそばは、粗びき、中挽き、微粉挽きの3種で、名人戦練習粉は相当粗びき交じりです。
最初の3種は何とか打つことができました。30メッシュ篩の粗びき粉は少し短めでしたが、特に切れるということはないと思います。他の2種は問題なく打つことができました。
お二人に差し上げたので、どのそばを好むかというフィードバックが楽しみです。

最後にチャレンジした名人戦練習粉の結果は散々でした。前情報で、1kgに対して570mlの水が入るといわれていたのですが、そこまで入れると柔らかすぎで扱いが困難でした。2-30ml少な目で十分つながるのではないかと思われました。
名人戦が4月16日(日)ですが、それまでに練習する機会があまりないのが問題です。
新川そばの会は土曜日だけですので、この後名人戦まで行けそうにありません。自宅での練習は困難ですので、これは困った状況です。水回しだけでも数回の練習機会を得たいので、なんとか機会を見つけるようにして臨みたいと思います。日程調整がむつかしそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿